※バックナンバーは2021年6月号から最新号の3号前までの掲載です。うち最新号の7号前より過去の号は、法律書サブスクサービスでは当社のみの独占公開です。
※「新アプリ法務ハンドブック」は2025年3月末まで法律書籍のサブスクサービスにおいて当社のみで公開します。
いま知りたいことを知る
キーワードで検索したり、AIに質問をするだけで、膨大な法律書籍データから根拠を見つけ出せるようになります。
今までのリーガルリサーチの時間を圧倒的に短縮し、論点と信頼性の高い根拠にたどりつけるようになります。
法務のトレンドを知る
毎月更新される主要な法律雑誌や弁護士によるセミナーを活用し、法改正の対応や他社の情報を手に入れやすくなります。法務のトレンドを常に把握でき、チーム内で同じ情報・知識を共有しやすくなります。
知識を体系的に学ぶ
法務の名著と言われる法律書籍や、弁護士が基礎を解説する契約類型別動画など、質の高い学習を支援するコンテンツも収録。新人教育やスキルアップのプログラムとしても活用すれば、チーム全体の知識向上が期待できます。
AIが調べて本をおすすめ
リサーチ前にAIに質問するだけで、膨大な書籍データから質問に対するコメントとおすすめ書籍がまとめられます。
キーワードではなく文章で質問をしても、AIが文脈を理解して答えるため、新人法務部員や未経験分野のリサーチでも必要な情報にたどりつけます。
業界最大級の書籍数
参画出版社32社、2,000冊以上の企業法務の実務に役立つ名著に加え、「ジュリスト」や「ビジネス法務」といった主要法律雑誌のバックナンバーを掲載。契約・M&A・個人情報保護・労働関係・税務など幅広いラインナップの書籍が随時更新されます。
※50音順 / 2024年7月現在。順次拡大予定
弁護士監修による信頼できるセミナー
企業法務に特化し、法律の実務対応や法改正対策が分かるセミナーを毎月開催。スタンダードプランではセミナーのアーカイブ動画もいつでも閲覧することができます。※収録は一部のセミナーのみです。
新人教育にも使える
豊富な学習用の動画ラインナップ
契約類型、初心者講座、事業部向け講座、その他お役立ちセミナーなど、各種20種類以上の動画とダウンロードできるPDF資料でご用意しています。※カテゴリによって順次公開予定のものがございます。
初心者講座約20種類
法務担当者の心得 / 会社法の基礎 / 株式事務の基礎 / 株主総会事務局の心得 / 企業再編・M&Aの基礎 / 登記実務の基礎 / その他...
事業部向け講座約20種類
事業が円滑に進む契約交渉のポイント / 企業不祥事の類型と顛末 / デジタルマーケティング部門が知っておきたい個人情報保護法 / その他...
契約類型セミナー約20種類
(和文)契約実務総論 / (和文)売買契約 / (和文)賃貸借契約 / (和文)業務委託契約 / (和文)譲渡担保契約 / その他...
01
AIアシスタント
会話形式で質問するだけで、AIがキーワードや文脈を理解し、キーワードが含まれていない場合でも、関連する書籍のページを見つけ出して表示します。
さらに、AIが複数の書籍をベースに論点を整理し、サマリーを自動生成します。
02
横断検索機能
全書籍データの中から、キーワード検索を行い、必要な情報に最短でたどり着けます。検索結果ではキーワードを含む書籍が一覧化され、ハイライトされたキーワード前後の本文を確認した上で、該当ページに1クリックで移動できます。
03
論点検索機能
個人情報保護における論点を一覧におまとめしています。
※随時論点を追加・更新予定
04
印刷機能
閲覧しているページを印刷し、手元で保管、または参考資料として提出することができます。
05
ページの共有機能
今読んでいるページのURLを発行し、アカウントを持っているユーザー同士で、瞬時に共有することができます。
06
マイ本棚
よく使う書籍や後で読み返したい書籍を一つの場所にまとめ、いつでも必要な時にアクセスできます。
07
しおり機能
ページにしおりを挟み込むことができ、該当箇所の確認もワンクリックで行えます。
08
ページの拡大縮小機能
画面サイズにあわせて自由に拡大・縮小でき、読みやすい大きさで閲覧することができます。
下記プランのご契約で、
企業法務ポータル「BUSINESS LAWYERS」の会員機能もご利用いただけます
ライトプラン
一人法務のための必要最低限の
リサーチが可能なプラン
6,930円(税込)/月
1アカウント(年間契約)
スタンダードプラン
法務チームのための教育や
発信までを含めた標準プラン
33,000円(税込)/月
最大5アカウント(年間契約)
エンタープライズプラン
法務部門のためのコンプライアンス研修
まで含めたプラン
ご相談
アカウント数ご相談(年間契約)
掲載企業・事務所を含め、
1,000以上の現場で活用いただいております。
※50音順に掲載。
大江橋法律事務所
限られた時間で『手早く』『効率的に』 『分野ごとの最新の全体像』の下調べに役立つ事を実感
手早く、効率的に、その分野の最新の全体像を知りたい、というライトな下調べをする際、BUSINESS LAWYERS LIBRARYを使って情報を得ることが多くあります。
ある分野についてリサーチを行うなか、事前に想定していなかったトピックの書籍が検索結果に表示されることで、「この分野も関係するのか」と気づけることがあり、副次的に関わる分野にまで広げて調べることができるのは、リサーチにおいて有用です。
日本たばこ産業株式会社
テレワーク下でも『自信が持てるリサーチ業務』を
BUSINESS LAWYERS LIBRARYでは検索によって思いもよらなかった書籍と出会えることがあります。紙の書籍によるリサーチよりも幅広い関連書籍にあたりやすいことは、大きなメリットだと感じています。
このサービスがなければテレワークへ対応できず、業務が停滞したか、もしくは質が低下していたと思います。BUSINESS LAWYERS LIBRARYがあることで、リサーチできる範囲が広がり、自信をもって業務が継続できています。
株式会社スノーピーク
蔵書の数や拠点分散による課題を
BUSINESS LAWYERS LIBRARYの導入で解決
実務に合った専門性の書籍がありつつ比較的タイムリーな雑誌記事の情報も得られるのが非常に良かったです。また、収録してほしい書籍について追加の希望を連絡できるフォームなどもあり、今後の拡張性が高そうだと感じられたことも導入の大きなポイントでした。さらに、特別料金で参加できるセミナーも開催されていますよね。書籍のデータベースとしてだけではなく、セミナーも含めて、より幅広くインプットができる複合的なサービスである点も魅力的でした。
法律事務所ZeLo・外国法共同事業 / 南 知果弁護士
めまぐるしく状況が変化する中、効率的な情報収集が可能になりそうです
めまぐるしく状況が変化する中、効率的な情報収集が可能になりそうです
法改正などの情報がめまぐるしく変化し、最新の情報をキャッチアップし続けるのが大変な中で、法律書籍、雑誌をWEBで読めるサービスを待ち望んでいました。BUSINESS LAWYERS LIBRARYによって、効率的に情報収集をすることが可能となり、リサーチの精度向上、時間短縮に大変役立ちます。
企業・法務部勤務
フリーアドレスやテレワーク・在宅勤務など、多様な働き方をサポートしてくれます
フリーアドレスやテレワーク・在宅勤務など、多様な働き方をサポートしてくれます
これまで出版社以外の第三者が、複数の出版社をまたがって、コンテンツをオンラインで提供するサービスは殆どありませんでした。フリーアドレスやテレワーク・在宅勤務などが今後増えていくと思われ、従来型のフィジカルなかたちで書籍・雑誌を共有・共用するのは難しくなってきている中、BUSINESS LAWYERS LIBRARYへの期待が高まります。
法律事務所勤務 / 増田 雅史弁護士
実用書ほど、電子媒体で利用できるメリットがあり、今後の機能追加が楽しみです
実用書ほど、電子媒体で利用できるメリットがあり、今後の機能追加が楽しみです
ありそうでなかった、法律書籍・雑誌の横断的なサブスクリプションサービス。こうした実用書ほど、電子媒体で利用できることのメリットを強く感じます。収録媒体・書籍数の充実、BUSINESS LAWYERS記事との連携など、今後の機能面の充実が楽しみです。
MARK STYLER株式会社(管理本部 法務部) / 小川 徹氏
直感的で操作感も軽く快適。今後のラインナップの充実や機能開発にも期待できます
直感的で操作感も軽く快適。今後のラインナップの充実や機能開発にも期待できます
インターフェイスは、直観的でわかりやすく、軽い。拡大縮小、ページ送りも申し分ありません。フォントの再現も綺麗で読みやすいですね。この快適な使用感をさらに加速させる、ラインナップの充実や機能の開発に期待しています。
BUSINESS LAWYERS LIBRARYのサービスに対応した動作環境を知りたい。
各OSごとの推奨環境はこちらをご確認ください。
BUSINESS LAWYERS会員とBUSINESS LAWYERS LIBRARY会員の違いは何ですか?
BUSINESS LAWYERS LIBRARYは、月額定額で書籍・雑誌を閲覧いただける有料のサービスです。
BUSINESS LAWYERSは、会員限定記事が読める、法務の最新情報をメルマガで受け取ることができる等実務に役立つ機能をお使いいただける無料のサービスです。
BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると、BUSINESS LAWYERSには自動的に登録され、BUSINESS LAWYERS会員限定の機能も使えるようになります。